ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月31日

インフレータマット

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ





スポーツオーソリティのセールでゲットしてきました。





いままで、テントで寝る時に若干地面の硬さを感じていました。




我が家のマット事情は、グランドシート、テントインナー、フロアマット、銀マット、シュラフでした。




フロアマットと銀マット合わせても厚みが2cmぐらいしかありませんでした。





そこで、今回購入したのがこちら


コールマン、インフレータマットWです。

さっそく箱から出してみました。

思ったよりでかいです^_^;


さすがに、空気を入れる前は薄いですね^_^;

こちらのバルブをひねると


シューと勢いよく空気が入り膨らみ始めました。


10分ぐらい経つといい感じに膨らんでいました。膨らみきったらバルブをしめます。

膨らみが足りないときは空気を入れることができるみたいなんですが、私は自然に膨らんだくらいでも十分かなと思いました。



厚みは4cmでピロー部分は厚みが6cmあります。なかなかしっかりと身体を支えてくれます。





これで快適な眠りが約束される?かな(^_^)




ところで、大変だと言われていた収納をやってみました。
まず、バルブを開きます。縦半分におります。そして、一度巻き巻きして空気を抜きます。
そのあともう一度きれいに巻き巻きして行きますが、ちょっとずつずれていきます~_~;
巻く向きを変えたり折り目を変えたりしましたが、なかなか上手くいきませんでした~_~;
何回もチャレンジしましたが上手くいきませんでした。
汗だくになりながら最後はあきらめて、ずれないように途中を折り込みながら巻きました。
ウーンなんかイマイチ~_~;一度できれいに巻ければちょっと力は要りますが、そんな大変でもないなと感じましたね。



最後に、ついでにこれも買っちゃいましたSALEってつい買っちゃいますね^_^;

  


Posted by ねむねむさん at 22:28Comments(10)