2015年03月05日
新しいアイテム
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
まだまだ、寒い日が続いてますね。
最近、鼻詰まりで風邪ひいちゃったかな?と思ってたら、花粉症じゃないのってママさんに突っ込みいれられ、一体どっちなんだと思ってる今日この頃です(-。-;
鼻詰まりしんどいですね。
さて、最近我が家のキャンプギアに仲間入りしたシングルバーナーです。


ガスが分離されているバーナーでダッチオープンものせれる五徳つきシングルバーナー。
ユニフレームのテーブルトップバーナーです。
さっそく、ガス管をセットします。
すると、しゅーしゅー
っとガスが漏れる音がします。
なんで??
私、取説斜め読みしかせず、きたら直ぐにつかいたいタイプです。それが仇となりました。
やっぱり、ガス漏れしてます。
しゅーしゅー
取説読みました。
CB管のフチをはめてガス管をセットするみたいです。
きちんと使えば、ガス漏れしません。
使い方を確認して、点火です。

ちゃんと点火しました。
皆さん、しっかり読みましょう( ´ ▽ ` )ノ
ってお前がなってとこです。
さっそく、外で使ってみました。
ちょっと風が強い日で・・・
点火・・・・
しません(-。-;
風が強いせいでしょうか?
点火ボタン押しても、カチカチと・・・
なんでやねんヽ(´o`;
風強すぎ!
後日これ作りました。

これで完璧!
まだ、実践してませんが・・・
きっと大丈夫なはず!
まだまだ、寒い日が続いてますね。
最近、鼻詰まりで風邪ひいちゃったかな?と思ってたら、花粉症じゃないのってママさんに突っ込みいれられ、一体どっちなんだと思ってる今日この頃です(-。-;
鼻詰まりしんどいですね。
さて、最近我が家のキャンプギアに仲間入りしたシングルバーナーです。


ガスが分離されているバーナーでダッチオープンものせれる五徳つきシングルバーナー。
ユニフレームのテーブルトップバーナーです。
さっそく、ガス管をセットします。
すると、しゅーしゅー
っとガスが漏れる音がします。
なんで??
私、取説斜め読みしかせず、きたら直ぐにつかいたいタイプです。それが仇となりました。
やっぱり、ガス漏れしてます。
しゅーしゅー
取説読みました。
CB管のフチをはめてガス管をセットするみたいです。
きちんと使えば、ガス漏れしません。
使い方を確認して、点火です。

ちゃんと点火しました。
皆さん、しっかり読みましょう( ´ ▽ ` )ノ
ってお前がなってとこです。
さっそく、外で使ってみました。
ちょっと風が強い日で・・・
点火・・・・
しません(-。-;
風が強いせいでしょうか?
点火ボタン押しても、カチカチと・・・
なんでやねんヽ(´o`;
風強すぎ!
後日これ作りました。

これで完璧!
まだ、実践してませんが・・・
きっと大丈夫なはず!
Posted by ねむねむさん at 21:48│Comments(8)
この記事へのコメント
こんばんわぁ
同じく取説読まない転楽です!
しかし、風防サクッと作るあたりはさすがです(*'▽'*)
同じく取説読まない転楽です!
しかし、風防サクッと作るあたりはさすがです(*'▽'*)
Posted by ☆転楽♪
at 2015年03月05日 22:30

転楽さん
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
取説読まず、いつも失敗ばかりしています(-。-;
しかし、ニューアイテム早く使いたいですよね。
これからも、取説そこそこ、使って行きます。
学習能力なし(爆)
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
取説読まず、いつも失敗ばかりしています(-。-;
しかし、ニューアイテム早く使いたいですよね。
これからも、取説そこそこ、使って行きます。
学習能力なし(爆)
Posted by ねむねむさん
at 2015年03月05日 23:15

コメありがとうございました!
US-Dは間違いなく良い逸品です!
散々散財してきた私が初めに買ったアイテムで
今までずっとレギュラーの座をはずしたことがないですから・・・
アイテムは小さきゃ良いわけではないので
良い買い物されましたね~♪
しかしきれいだなぁ・・・
私のは傷だらけで・・・
US-Dは間違いなく良い逸品です!
散々散財してきた私が初めに買ったアイテムで
今までずっとレギュラーの座をはずしたことがないですから・・・
アイテムは小さきゃ良いわけではないので
良い買い物されましたね~♪
しかしきれいだなぁ・・・
私のは傷だらけで・・・
Posted by koutarou
at 2015年03月05日 23:36

おはようございます!
US-D・・・・自分も二つ持っています!
鉄板などガス缶が熱くなりやすいのには力を発揮しますよね!(^^)
でも、冬はガス缶が冷たくなり過ぎて火力が。。。。(汗)
自分、冬の火器類はマーベラス中心です!☆
US-D・・・・自分も二つ持っています!
鉄板などガス缶が熱くなりやすいのには力を発揮しますよね!(^^)
でも、冬はガス缶が冷たくなり過ぎて火力が。。。。(汗)
自分、冬の火器類はマーベラス中心です!☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年03月06日 05:32

Koutarouさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
US-Dのピカピカのステンレスボディ、かっこいいですよね。これから我が家も、傷だらけになるまで使い倒して行きたいですね。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
US-Dのピカピカのステンレスボディ、かっこいいですよね。これから我が家も、傷だらけになるまで使い倒して行きたいですね。
Posted by ねむねむさん
at 2015年03月06日 06:37

TORI PAPAさん
おはようございます。
マーベラスいいですね。オシャレですよね。私も、バーナー買うときにUS-Dとマーベラス迷いました。
今後、ダッチや鉄板など安心して使えることから分離型のUS-Dを選びました。
ダッチも鉄板もこれからなんですが・・・
冬場はガス管冷たくなるんですね
知りませんでした。(^_^;)ありがとうございます。
何か対策が必要ですね。
マーベラス買っちゃう?なんちゃって(^◇^)
おはようございます。
マーベラスいいですね。オシャレですよね。私も、バーナー買うときにUS-Dとマーベラス迷いました。
今後、ダッチや鉄板など安心して使えることから分離型のUS-Dを選びました。
ダッチも鉄板もこれからなんですが・・・
冬場はガス管冷たくなるんですね
知りませんでした。(^_^;)ありがとうございます。
何か対策が必要ですね。
マーベラス買っちゃう?なんちゃって(^◇^)
Posted by ねむねむさん
at 2015年03月06日 06:53

こんばんは。
我が家へのコメントありがとうございました。
ウチは昨秋にファミキャンデビューして、現在、月イチキャンプを楽しんでいます。
US-Dこれいいですね!私も狙ってます!
同じ広島在住ということもあり、今後もちょくちょくお邪魔させていただきますね。
我が家へのコメントありがとうございました。
ウチは昨秋にファミキャンデビューして、現在、月イチキャンプを楽しんでいます。
US-Dこれいいですね!私も狙ってます!
同じ広島在住ということもあり、今後もちょくちょくお邪魔させていただきますね。
Posted by タムテム
at 2015年03月12日 21:44

ダムテムさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
我が家も昨年より、キャンプデビューしまして、ボチボチキャンプ生活楽しんでます。
月一キャンプ羨ましい(^^)
昨年は年間5泊ぐらいです。
もっと行きたいんですがなかなか・・・
私もちょくちょくおじゃまさせてくださいね(^^)よろしくお願いします。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
我が家も昨年より、キャンプデビューしまして、ボチボチキャンプ生活楽しんでます。
月一キャンプ羨ましい(^^)
昨年は年間5泊ぐらいです。
もっと行きたいんですがなかなか・・・
私もちょくちょくおじゃまさせてくださいね(^^)よろしくお願いします。
Posted by ねむねむさん
at 2015年03月13日 06:31
