2015年04月01日
日時計の丘公園オートキャンプ場
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
3月28日〜30日の2泊3日の予定で、兵庫県西脇市にある日時計の丘公園オートキャンプ場へ行ってきました。
今年に入ってから、初めてのキャンプへ出発です。
積載完了して・・・
なんか荷物いつもより少ない・・・
(写真撮るの忘れた( ̄◇ ̄;))
いつもは天井まで荷物でいっぱいなのになんで⁉︎
俺の積載力がUPしたのか?(そんなはずは無い)笑
4ヶ月ぶりのキャンプです、何か忘れ物してるんじゃないかと不安になりながら・・・
まっ、いっか( ̄▽ ̄)
細かい事は気にしな〜い( ̄▽ ̄)
朝8時頃家を出発して高速を東へ東へ、途中休憩をはさみながら、お昼前に到着しました。
お昼ご飯はB級グルメの播磨ラーメンを食べ、チェックインまでは時間があるのでまずはこちらへ。
日本のへそ公園です!


日本の中心なのに、世界地図の上で大仏ポーズしてます。

写真撮る瞬間、チーンって言ってます(^^)
何のことやらよくわかりませんが楽しそうなのでOK!です(^^)
その後も、公園内で遊びます。
アリ地獄

花時計

この他にも、長ーいローラー滑り台やふわふわドームやら面白そうな遊具がありました。
ウチの子供たち、他の子供達がいっぱいいるところではあまり遊びません^_^;
もっと積極的に遊んで欲しい気持ちはありますが、子供達のペースに任せます。
イチョウ並木

秋には綺麗なイチョウが見られそうです。
14時からチェックインなのでそろそろ買い物してキャンプ場へ向かいます。
公園からキャンプ場への途中の175号線沿いのMAXバリューでお買い物して行きます。
近くにスーパーがあると便利ですね(^^)
到着!

日時計の丘公園オートキャンプ場管理棟です!
管理棟で受付します。
先に二日分の料金を払います。
土日月の2泊3日で、3500円と3000円の合計6500円でした。
しかも、電源込み( ̄▽ ̄)
さらに、サイトに水道付き( ̄▽ ̄)
そして、さらに‼︎さらに‼︎
シャワー室無料です(^^)
それでこのお値段は格安ですねー。
こちらのシャワー室キレイにされてて我が家は二日続けて利用させていただきました。
さて、さっそくサイトに移動します。
今回予約したのはE-3サイトです。

さっそく設営完了‼︎

我が家のテントは、コールマンの定番中の定番、タフワイドドームIIIとスクリーンキャノピージョイントタープIIです。
オシャレな感じとはまだまだ程遠い、生活感たっぷりのサイトです^_^;
うーん(~_~;)
もうちょっとオシャレにしたいな(~_~;)(センスの問題か?)
まだまだ、改善の余地アリです。
さて、そろそろ晩御飯の準備を始めます。今晩は、BBQです。
キャンプのときは進んで料理の手伝いをしてくれます。

私は火を熾しながらビールをさっそくいただきます。

準備が出来たら皆でカンパイです(^^)

お肉をたくさん頂きました(≧∇≦)

長女が今日は私が肉を焼くから、パパは手を出さないで!
と言ってきたので、お願いしました(^^)
多少コゲコゲになりながらもなんとか肉や野菜を焼いてくれました。
子供の成長が嬉しい限りです。>_<
お腹も満たされ焚き火タイムです。

なぜか焚き火に向かって吹いてます(^^)

ファイアーブラスター気にいってくれたみたいです。
最後にシメのマシュマロ焼き焼きしました。

マシュマロ焼き焼きが終わるとあとはひとりの時間をしばし楽しみました。
焚き火を眺めて酒を飲みながらぼーっとした時間を過ごします。

癒されます(^^)
気がつくと4合瓶全部飲んじゃった(^^)
大満足の一日でした。
二日目に続きます。
3月28日〜30日の2泊3日の予定で、兵庫県西脇市にある日時計の丘公園オートキャンプ場へ行ってきました。
今年に入ってから、初めてのキャンプへ出発です。
積載完了して・・・
なんか荷物いつもより少ない・・・
(写真撮るの忘れた( ̄◇ ̄;))
いつもは天井まで荷物でいっぱいなのになんで⁉︎
俺の積載力がUPしたのか?(そんなはずは無い)笑
4ヶ月ぶりのキャンプです、何か忘れ物してるんじゃないかと不安になりながら・・・
まっ、いっか( ̄▽ ̄)
細かい事は気にしな〜い( ̄▽ ̄)
朝8時頃家を出発して高速を東へ東へ、途中休憩をはさみながら、お昼前に到着しました。
お昼ご飯はB級グルメの播磨ラーメンを食べ、チェックインまでは時間があるのでまずはこちらへ。
日本のへそ公園です!


日本の中心なのに、世界地図の上で大仏ポーズしてます。

写真撮る瞬間、チーンって言ってます(^^)
何のことやらよくわかりませんが楽しそうなのでOK!です(^^)
その後も、公園内で遊びます。
アリ地獄

花時計

この他にも、長ーいローラー滑り台やふわふわドームやら面白そうな遊具がありました。
ウチの子供たち、他の子供達がいっぱいいるところではあまり遊びません^_^;
もっと積極的に遊んで欲しい気持ちはありますが、子供達のペースに任せます。
イチョウ並木

秋には綺麗なイチョウが見られそうです。
14時からチェックインなのでそろそろ買い物してキャンプ場へ向かいます。
公園からキャンプ場への途中の175号線沿いのMAXバリューでお買い物して行きます。
近くにスーパーがあると便利ですね(^^)
到着!

日時計の丘公園オートキャンプ場管理棟です!
管理棟で受付します。
先に二日分の料金を払います。
土日月の2泊3日で、3500円と3000円の合計6500円でした。
しかも、電源込み( ̄▽ ̄)
さらに、サイトに水道付き( ̄▽ ̄)
そして、さらに‼︎さらに‼︎
シャワー室無料です(^^)
それでこのお値段は格安ですねー。
こちらのシャワー室キレイにされてて我が家は二日続けて利用させていただきました。
さて、さっそくサイトに移動します。
今回予約したのはE-3サイトです。

さっそく設営完了‼︎

我が家のテントは、コールマンの定番中の定番、タフワイドドームIIIとスクリーンキャノピージョイントタープIIです。
オシャレな感じとはまだまだ程遠い、生活感たっぷりのサイトです^_^;
うーん(~_~;)
もうちょっとオシャレにしたいな(~_~;)(センスの問題か?)
まだまだ、改善の余地アリです。
さて、そろそろ晩御飯の準備を始めます。今晩は、BBQです。
キャンプのときは進んで料理の手伝いをしてくれます。

私は火を熾しながらビールをさっそくいただきます。

準備が出来たら皆でカンパイです(^^)

お肉をたくさん頂きました(≧∇≦)

長女が今日は私が肉を焼くから、パパは手を出さないで!
と言ってきたので、お願いしました(^^)
多少コゲコゲになりながらもなんとか肉や野菜を焼いてくれました。
子供の成長が嬉しい限りです。>_<
お腹も満たされ焚き火タイムです。

なぜか焚き火に向かって吹いてます(^^)

ファイアーブラスター気にいってくれたみたいです。
最後にシメのマシュマロ焼き焼きしました。

マシュマロ焼き焼きが終わるとあとはひとりの時間をしばし楽しみました。
焚き火を眺めて酒を飲みながらぼーっとした時間を過ごします。

癒されます(^^)
気がつくと4合瓶全部飲んじゃった(^^)
大満足の一日でした。
二日目に続きます。
Posted by ねむねむさん at 20:26│Comments(6)
この記事へのコメント
コンバンワ!
まさにデビュー早々に行こうと思っていたキャンプ場です。
遊ぶ場所買い出しのタイミングとても参考になります(o゜▽゜)o
焚き火しながらお酒いいなぁ。
早く自分もやりたいなぁ。
まさにデビュー早々に行こうと思っていたキャンプ場です。
遊ぶ場所買い出しのタイミングとても参考になります(o゜▽゜)o
焚き火しながらお酒いいなぁ。
早く自分もやりたいなぁ。
Posted by ☆転楽♪
at 2015年04月01日 23:08

転楽さん
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
設備が揃ってるわりには低価格でしたよ。
焚き火をやりながら酒を飲む時間一番好きな時間かもしれません(^^)
癒されますよー。
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
設備が揃ってるわりには低価格でしたよ。
焚き火をやりながら酒を飲む時間一番好きな時間かもしれません(^^)
癒されますよー。
Posted by ねむねむさん
at 2015年04月02日 18:18

こんばんは!
やっぱり二泊三日は余裕あっていいですね~。う、羨ましい(>_<)
お子さん達も楽しまれてる様子!お手伝いも出来て頼もしいですね(#^^#)
焚き火をツマミに4合完飲!イケるクチですね~。今度どこかでお付き合いさせて下さいね(^^)v
やっぱり二泊三日は余裕あっていいですね~。う、羨ましい(>_<)
お子さん達も楽しまれてる様子!お手伝いも出来て頼もしいですね(#^^#)
焚き火をツマミに4合完飲!イケるクチですね~。今度どこかでお付き合いさせて下さいね(^^)v
Posted by タムテム
at 2015年04月02日 23:02

タムテムさん
おはようございます。
2泊3日だと設営も撤収も何も無い中日があるので自由な時間がとれて満喫できますよね。初めてのキャンプにいったときに同くキャンプされてた方に2泊したほうが楽しめるよって言われたのを思い出しました(^^)
4合はちょっと飲みすぎました>_<
こちらこそ、どこかで御一緒の時はよろしくお願いします(^^)
おはようございます。
2泊3日だと設営も撤収も何も無い中日があるので自由な時間がとれて満喫できますよね。初めてのキャンプにいったときに同くキャンプされてた方に2泊したほうが楽しめるよって言われたのを思い出しました(^^)
4合はちょっと飲みすぎました>_<
こちらこそ、どこかで御一緒の時はよろしくお願いします(^^)
Posted by ねむねむさん
at 2015年04月03日 06:50

こんにちは。
足跡から参りましたpapaハムです。
家も小学に入ってからキャンプを始め、現在では上が中学生になり、なかなかいけてません~(泣)
小学校の内に、どしどし出撃してくださいね~
お気に入りゲットさせてくださいネ~(^^)//
足跡から参りましたpapaハムです。
家も小学に入ってからキャンプを始め、現在では上が中学生になり、なかなかいけてません~(泣)
小学校の内に、どしどし出撃してくださいね~
お気に入りゲットさせてくださいネ~(^^)//
Posted by papaハム
at 2015年04月09日 15:07

papaハムさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
やはり小学生のうちまでですかねー
子供達がついてきてくれるのも・・・汗
今のうちに行けるだけキャンプに連れて行ってやります^_^
私もお気に入りさせて下さいね^_^
こんばんは。コメントありがとうございます。
やはり小学生のうちまでですかねー
子供達がついてきてくれるのも・・・汗
今のうちに行けるだけキャンプに連れて行ってやります^_^
私もお気に入りさせて下さいね^_^
Posted by ねむねむさん
at 2015年04月09日 18:54
